令和4年11月29日更新
新型コロナウイルス感染症への対応に関するお知らせ
当院の各科外来では、新型コロナウイルス感染症のPCR検査は行っておりません。
感染症の疑われる症状(37.5℃以上の発熱)があり、発熱外来の受診を希望される方は、必ず来院前に電話でのお問い合わせをお願いいたします。
【妊婦の方へ】
妊婦の方については、念のため、重症化しやすい方と同様に、早めにかかりつけ医に御相談ください。
【お子様をお持ちの方へ】
小児については、小児科医による診察が望ましく、かかりつけ小児医療機関に電話などで御相談ください。なお、37.5℃以上の発熱があり、当院の小児発熱外来受診を希望される方は、「発熱外来のご案内」をご覧ください。
院内感染対策委員会
新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う面会禁止について
当院では新型コロナウイルス等感染拡大防止対策として、特別な場合を除き面会を禁止させて頂いております。
- 病室には入れません。(医師の許可を受けた方を除く)
-
洗濯物については、ナースステーション前(廊下)での対応となります。
※洗濯物等の受け渡しは1患者1名までとします。
【特別な場合】
- 病院からの呼び出しがあった場合
- 入院・退院日や手術当日の場合
- 患者様の安全を考慮するなどの主治医の許可があった場合
【対応時間】
-
原則として当面の間は15:00~19:00
※16時45分に正面玄関を閉鎖させて頂きますので、救急外来横の「時間外出入口」からお願いします。
※バスを利用される方で都合の悪い場合はお申し出下さい。
【来院時にして頂く事】
-
病棟来院者管理簿への記入
出入口に管理簿を用意いたしましたので面会日時、面会許可証番号、体温をご記入頂きます。
※個人情報保護には細心の注意を払いますとともに目的外の使用はいたしません。 - 来院時に体温を測定させて頂きます。
- 必ずマスクの着用・手指消毒をお願いします。