
ご利用方法は「入所・短期入所・通所」の3種類があります。
入所
要介護状態の方に対して、リハビリテーションや日常生活サービスを総合的に提供し、心身機能の維持向上をはかります。
短期入所(ショートステイ)
在宅の要支援または要介護状態の方に対して、短期入所していただき、リハビリテーションや介護サービスを提供いたします。
通所(デイケア)
要支援・要介護状態の方に通っていただき、日帰りで生活指導・リハビリテーション・入浴・給食サービスを提供いたします。(ご利用時間:1日6時間から8時間)なお、必要に応じて送迎もいたしますので、ご相談ください。
芙蓉の丘では居宅介護支援事業所を併設しております
芙蓉の丘 居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所とは、在宅(ご自宅の他有料老人ホームやサービス付き高齢者住宅など)の要介護者等が介護サービスを適切に利用できるよう、サービスの種類やその内容、提供者などを定めたサービスの計画(ケアプラン)を作成し、支援する事業所です。所属する介護支援専門員(ケアマネジャー)が、介護に関するさまざまな相談に応じます。
利用料・相談料は発生しません。お困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。
【直通番号→0545-56-2330】